逆張りは含み損
ユーロ/円が 再び 114円の ハイまで 円高に
まだ ECBの 利下げに対する 見方が分かれているから
結果が出るまで 荒れるのかなあ
ドル/円についても 90円台に 中々入らない(≡^∇^≡)
逆張りで ログかる 私には 今のレートは 比較的
入りやすい
ただ 落ちてくる所を 適当に ログするので
大方は その後 マイナスを推移する事が多い
だから 結構 大きな マイナスまで放置
場合によっては 強制決済になってしまう (≡^∇^≡)
低額資金だからね
そして マイナスの 滞空時間が長い為
プラスになった場合
少ない プラスで 逃げてしまう
この辺を 改善しないと
いつまでたっても 負け組みなのだ
ただ 逆張りは 含み損を 許容しないと
ロスカット 貧乏で やはり 資金は増えない_| ̄|○、;'.・ ゲフォォォ...
ユーロを 114.82で 買った
一時 114.50まで 下に逝って
戻って来て プラス・マイナス辺りで うろうろ
115超えられない
ここで 一旦 逃げる・逃げない
しかも そのレンジで もたもた
ログでも そんなに 個人的には怖く無いけど
手数 増やさないと 利益として確定しない
115 超えたら 良いけど
再び 114.80の下に逝ったら
一旦 何故逃げなかったのかとなる
ログした 金額より コスト落としたい
そんな葛藤が 有る
直感 トレードは難しい
まだ ECBの 利下げに対する 見方が分かれているから
結果が出るまで 荒れるのかなあ
ドル/円についても 90円台に 中々入らない(≡^∇^≡)
逆張りで ログかる 私には 今のレートは 比較的
入りやすい
ただ 落ちてくる所を 適当に ログするので
大方は その後 マイナスを推移する事が多い
だから 結構 大きな マイナスまで放置
場合によっては 強制決済になってしまう (≡^∇^≡)
低額資金だからね
そして マイナスの 滞空時間が長い為
プラスになった場合
少ない プラスで 逃げてしまう
この辺を 改善しないと
いつまでたっても 負け組みなのだ
ただ 逆張りは 含み損を 許容しないと
ロスカット 貧乏で やはり 資金は増えない_| ̄|○、;'.・ ゲフォォォ...
ユーロを 114.82で 買った
一時 114.50まで 下に逝って
戻って来て プラス・マイナス辺りで うろうろ
115超えられない
ここで 一旦 逃げる・逃げない
しかも そのレンジで もたもた
ログでも そんなに 個人的には怖く無いけど
手数 増やさないと 利益として確定しない
115 超えたら 良いけど
再び 114.80の下に逝ったら
一旦 何故逃げなかったのかとなる
ログした 金額より コスト落としたい
そんな葛藤が 有る
直感 トレードは難しい
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://7482.blog105.fc2.com/tb.php/86-9177ce0f